文芸サロン 創作考房
Profile
Concept
準備中……
History
文芸サロン 創作考房
「文芸サロン創作考房」は、「現代詩研究会」(1978~1982)の後身団体として創設された。
——1982——
4月 活動開始。機関紙『創作考房』を創刊。『脱走文人』や『あぶらすまし』など発行。
11月 学園祭に初参加。焼き鳥の販売、各種占いを行なっていた。
——1990——
2月 『創作考房』が廃刊となり、年刊誌『ORgate』を創刊。
——1991——
5月 『SFgate』発行。
——1994——
5月 当時の編集長が雑誌制作のマニュアル『編集ノート(永久保存版)』を作成。
——1992——
5月 『羅針盤』発行。
6月 『THE HOTEL』発行。
——1994——
1月 『いろいろ仕掛け』発行・販売。
——1996——
6月 『春櫻夢』発行。
——2022——
3月 「出版研究会 南瓜糖」と合併。御堂忠治が代表に就任。
文芸実験室 南瓜糖
「文芸実験室 南瓜糖」は、「落語研究寄席の会」に所属していた学生5名により発足。
——2016——
4月 活動開始。義若ユウスケが初代代表を務める。月刊誌『南瓜糖』を創刊。
7月 文芸学科「ラノベ祭り」にてバックナンバーを配布。
——2017——
1月 『大阪芸術大学ブログ』にて活動再開の紹介&代表インタビューが掲載される。
5月 「ラノベ祭り」にてバックナンバーを配布(2回目)。
10月 Twitter(2回目)&Googleアカウントを開設。甲斐可奈実が2代目代表に就任。
——2018——
1月 安田結衣が公式ロゴを制作。日本大学芸術学部文芸学科の学生数名が参加。
3月 創立メンバーが卒業。勧誘活動が活発化。
5月 「ラノベ祭り」に参加(3回目)。
9月 9月号より、冊子のサイズをA4からB5へ変更。
11月 学園祭「手作り横丁」に参加。
——2019——
1月 学内の文芸サークル3団体(FPC白地図、創作考房、耽溺)と合同誌を発行。
7月 文芸学科オープンキャンパスにてバックナンバーを配布。
9月 代表らの多忙により、活動休止状態になる。
——2020——
6月 芦原りこ(3代目代表)により活動再開。
7月 Twitterアカウント(3回目)を開設。「南瓜糖 第五回文学フリマ京都号」の制作が開始。
——2021——
1月 参加予定の「第五回文学フリマ京都」が開催中止。御堂忠治が4代目代表に就任。
4月 「出版研究会 南瓜糖」と改称。
——2022——
1月 「第六回文学フリマ京都」に参加。
3月 「文芸サロン 創作考房」と合併。
Member
出津、大前吟史郎、北代憐、小西ひのか、しらぬい、白詰夕奈、大豆よろず、たぬき(非常食)、梨乃木京、松本、御堂忠治、夢描めろん、山田剛史 他16名
Director
御堂忠治 Mido Tadaharu
準備中……